タグ: Adobe

  • 【NAS】ライトルームに読み込めない

    【NAS】ライトルームに読み込めない

    😸 これは何

    Lightroom Classic から、自宅サーバーに写真の入ったSDカードのデータを読み込ませる際に、下記のポップアップとエラーが出てしましました。

    書き込みが可能ではないため、保存先フォルダーにファイルをコピーできませんでした。(482)

    また、左サイドバーのフォルダーの項目のShareにもファイルが表示されていない状態です。

    この記事ではこちらの解決策を紹介します。

    🪴 環境

    サーバー側

    • Distributor ID: Ubuntu
    • Description: Ubuntu 24.04 LTS
    • Release: 24.04
    • Codename: noble
    • samba

    mac

    • sonoma 14.5(23F79)
    • Apple M1
    • 16GB

    🛠️ 手順

    まずは、フォルダのアクセス権限を確認します。
    該当フォルダを右クリックし、「情報を見る」をクリックするとウィンドウが出ると思います。
    ここで「読み込みのみ」になっている場合はサーバー側(Samba等)の設定を見直してみましょう。

    画像では「読み/書き」になっているので問題ない。

    なぜか結構苦労して、SCSiを導入しようと思ったところで、左側のタブに表示されたshare(自宅サーバーに設定した名前)のところから右クリックして「フォルダーを同期」を押したところできました。

    「フォルダーを同期」を押すと次画像のポップアップが出ると思います。
    ライトルームがネットワークボリュームにアクセスできる権限を渡してあげるのがミソみたいです。

    😒 これでも解決しない方へ

    ここまででフォルダを読み込むことができるようになったのですが、
    やはり書き込み(SDカードからサーバーへの読み込み)ができないので、Ubuntu側で権限の確認をしました。

    Ubuntu で該当ディレクトリ(私の場合はAllBackupというフォルダに全ての写真が入っている)に移動し、権限を確認します。
    権限の確認は

    ls -l

    でできます。

    これで確認すると AllBackup のみ -xr つまり、writeができない設定になっていました。

    macのFinderで情報を見ると読み込み書き込み可能になっていたが、Ubuntu上ではそうで無かったのでなかなか気付けませんでした。

    AllBackupの下層フォルダごと権限変更をするにはchmodにRオプションをつけます。

    sudo chmod -R 777 フォルダ名

    これで解決しました!!!

Home
About
Blog
Works
Contact