タグ: wp-cli

  • lolipop SSH で接続して WP-Cli を使う

    lolipop SSH で接続して WP-Cli を使う

    ❓ これは何

    データベースのバックアップからJpegからWebPへの変換など、
    WP-Cliを使えばスムーズにできることがあります。

    今回はロリポップや、さくらインターネット、Xサーバーなどの
    レンタルサーバーを使用している方向けに、
    SSHで接続して、WP-Cli を使う方法を紹介します。

    この記事は2024年8月22日現在実行確認しました。

    🪴 環境

    サーバー側

    • php 8.2
    • WP-CLI 2.11.0

    使用PC

    • Apple Silicon m1
    • sonoma 14.5

    🖐️ 手順

    1 レンタルサーバーにSSH接続

    まずはターミナルを開いてSSHでサーバーに接続します。

    ロリポップを使用の場合は下記のサポートページをみながらSSH接続してみましょう。
    https://lolipop.jp/manual/user/ssh-m-terminal

    2 PHP の設定

    SSHで接続したらphpを確認します。

    php -v

    しかし、このコマンドでは command not found になってしまします。

    /usr/local/php/8.2/bin/php -v

    これで実行できますが、不便すぎます。

    以下の記事を参考に設定しました。
    https://qiita.com/yuuki_okubo/items/54f62f7acb94e273bd96

    vi ~/.bash_profile

    .bash_profile の中身は下記のように変更する。

    if [ -f ~/.bashrc ]; then
       source ~/.bashrc
    fi
    
    export PATH="~/bin:$PATH"
    source .bash_profle

    以下コマンドでパスを設定します。

    echo 'export PATH=/usr/local/php/8.2/bin:$PATH' >> ~/.bashrc
    source ~/.bashrc

    これで php -v の実行ができるようになります。

    3 wp-cli の設定

    公式ページを参考にやってみます。
    https://wp-cli.org/ja

    web と同じ階層に binディレクトリを作成し,
    bin ディレクトリへ移動します。

    mkdir bin
    chmod 705 bin/
    cd bin

    wp-cli を curl を使ってインストールします。

    curl -O https://raw.githubusercontent.com/wp-cli/builds/gh-pages/phar/wp-cli.phar

    追加したファイルの権限を変更をし、wp-cli.phar を wpとします。

    chmod 705 wp-cli.phar 
    mv wp-cli.phar wp

    インストールが出来たかは下記コマンドで確認できます。

    wp --info

    以上です。

Home
About
Blog
Works
Contact