鯉が泳ぐアニメーションを作る

NishikiThumb

AfterEffect で先日制作した鯉を泳がしてみました。

制作工程

Youtubeで鯉が泳ぐ動画のシークバーを戻したり進めたりを繰り返して
鯉が泳ぐ動作をよく観察してから制作に取り掛かりました。

完成品はこんな感じです。

Illustratorでレイヤーを分ける

のびの動作をした時の鯉をパスで制作していきます。
斜め上からのビューを再現するために、おびれを上と下のパーツに分けることにしました。

AfterEffects でアニメーションを作る

動きを作る

動きの動作を制作します。
体、前ひれ、おびれの順に制作していきました。
体は背骨に当たる箇所に沿ってパペットピンを打ち動きをつけていきます。

一通りできたら繰り返しの処理をして泳ぎ続ける動作にしました。

移動させる

ペンツールで泳ぐ道筋を決めて、
パスをコピーしたら
鯉のトランジションに当てはめます。

あとは書き出したら完成!

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Home
About
Blog
Works
Contact